「 年別アーカイブ:2016年 」 一覧
-
-
季節の食事会”めんつゆ作り”
2016/07/26 -未分類
7月はめんつゆ作り。 今回はご利用者の方が先生です。 出来たてのめんつゆで昼食。 とても美味しく「唐船峡と一緒の味だ」 との声もありました。 8月は”鼻つまみ団子”を作ります。 原野
-
-
フラダンス練習(^◇^)
2016/07/11 -未分類
8月28日に行う夕涼み会に向けて、練習中です。 応援してくれるご利用者。 皆さんの為にも頑張ります!(^^)! 原野
-
-
六月灯(^◇^)
2016/07/11 -未分類
よいどこいがある府中町で六月灯が行われました。 子供たちが灯篭を作り飾っています。 この灯篭は、8月28日に行う 地域サポートセンターよいどこい 夕涼み会で 飾ることになりました。 皆さん見に来て下さ …
-
-
アロマ体験講座!(^^)!
2016/07/11 -未分類
今月は、虫よけにもなり、かゆみ止めにもなるジェルを作りました。 次回は、8月12日(金) バスフィズ(入浴剤)を作ります。 原野
-
-
アジサイ!(^^)!
2016/06/28 -未分類
ご近所の方から頂いたアジサイが綺麗に咲きました。 ありがとうございました<m(__)m> 原野
-
-
地域のひろば”季節の食事会”
2016/06/28 -未分類
今回はふくれ菓子を作りました。 時間はかかりましたが、美味しいふくれ菓子が出来ました。 次回は”そうめんのつゆ”を作りたいと思います。 原野
-
-
地域のひろば”アロマ体験講座”
2016/06/13 -未分類
6月のアロマ体験講座は”天花粉”を作りました。 これから暑くなり、汗をかくので必需品です(^◇^) 7月は”かゆみ止めや虫よけにもなるジェル”を作ります。 一緒に楽しく作りませんか!(^^)! 原野
-
-
田植え!(^^)!
2016/06/13 -未分類
田植えの時期です。 いつもお米を分けて頂いている方が、田植えをするとの事で ご利用者の方と、手伝いに行きました。 苗箱洗いの手伝いです。 お米を作る方は分かりますが、 苗の根っこが箱についていると洗う …
-
-
からいも植え(^◇^)
2016/06/04 -未分類
お世話になっている徳永先生がからいもを植えるとの事で ご利用者の方と行きました。 今から楽しみです。 ありがとうございました<m(__)m> 原野