本日、とから島唄謡おう会を行いました。
これまで歌い継がれてきた島唄になじみのある方を中心に声をかけ、集まって頂きました。様々な場面で謡われる民謡を聞かせて頂き、文句の一つ一つの意味や節回しの違いなど、大変勉強になりました。
宝島中学校の生徒もインタビューに訪れました。小中学生が謡う民謡との違いを、大先輩方が直々にご指導されました。すぐに歌に変化があるのは、教える方も教えられる方も一生懸命だからだろうと思います。今後の中学生の島唄にも、『謡おう会』にも大いに期待したいと思います。
雨の降る中、ご参加頂きありがとうございました。